歯磨きといえば歯ブラシが真っ先に思い浮かびますが、赤ちゃんの初めての歯磨きはガーゼ磨きからスタートします。 膝の上に赤ちゃんを寝かせたら、 清潔な指に巻いたガーゼを水で濡らし 、赤ちゃんの歯を表裏ゆっくりなでるように掃除しましょう。 この時期の仕上げ磨きの回数はあまりこだわらず、 1日1回赤ちゃんの機嫌のいい時に磨いてあげましょう。 歯ブラシを嫌がったらガーゼや綿棒に戻ってもかまいません 生えてきた歯の数が増えてきたら徐々に歯磨きの回数を増やしていきます。 むし歯の原因はなに? なりやすい食べ物はあるの? 上手な仕上げ磨きのやり方が知りたい! など、乳幼児の歯に関する

赤ちゃんの歯磨きはいつから始めたらいい ガーゼ磨きと正しい歯ブラシの使い方